低栄養状態の指標となるのはどれか。2つ選べ。
1: BMI
2: 血糖値
3: HbA1c値
4: 血清アルプミン濃度
低栄養の指標とならないのはどれか。
1: BMI
2: 体重減少率
3: γ-グロブリン値
4: 血清アルブミン値
平成28年国民健康・栄養調査結果で、60歳代が最も高値を示したのはどれか。1つ選べ。
1: 朝食欠食率
2: 野菜摂取量
3: 脂質摂取量
4: やせ者の割合
健康日本21(第二次)の基本的な方向で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 健康寿命の延伸
2: 健康格差の縮小
3: 壮年期死亡の減少
4: 高度先進医療の推進
日本人の食事摂取基準(2015年版)で、BMI=21.0が[やせ者]となるのはどれか。
1: 18~29歳
2: 30~49歳
3: 50~69歳
4: 70歳以上
成人におけるエネルギーの過不足の指標で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: BMI
2: 筋力
3: 腹囲
4: 身体活動量
肝機能障害のある患者で高値を示すのはどれか。2つ選べ。
1: Alb
2: ALT
3: AST
4: BUN
歯周病の発症リスクを示す検査結果はどれか。
1: BMIーーー20
2: 血圧ーーー160/100mmHg
3: HbA1cーーー7.3%
4: HBe抗原ーーー陽性