第29回午前第68問の類似問題

第30回午前:第35問

頭部側面観を模式図に示す。カンペル平面はどれか。1つ選べ。

1795_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④

第25回午後:第68問

器具の写真(別冊午後No.17)を別に示す。矢印で示す幅はどれか。

838_1

1: 1mm

2: 2mm

3: 3mm

4: 4mm

第30回午前:第6問

ある反射経路を模式図に示す。この反射はどれか。1つ選べ。

1766_1

1: 開口反射

2: 屈曲反射

3: 伸張反射

4: 下顎張反射

第30回午前:第101問

器具とその先端の写真(別冊午前 No.33)を別に示す。用途はどれか。2つ選べ。

1861_1

1: 結紮

2: 止血

3: 縫合

4: 骨削除

第30回午後:第2問

舌背を模式図に示す。矢印で示すのはどれか。1つ選べ。

1872_1

1: 糸状乳頭

2: 茸状乳頭

3: 有郭乳頭

4: 葉状乳頭

第29回午前:第109問

エックス線写真撮影の投影角度を図に示す。二等分法はどれか。1つ選べ。

1649_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④

第30回午前:第11問

抗体を模式図に示す。可変部はどれか。1つ選べ。

1771_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④

第31回午前:第109問

器具とその先端の写真(別冊午前 No.42)を別に示す。 歯肉切除術で使用する器具はどれか。2つ選べ。

2089_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④