第28回午前第8問の類似問題

第23回午前:第7問

一次止血の過程で活性化されるのはどれか。

1: 血小板

2: 好中球

3: 赤血球

4: リンパ球

第30回午前:第15問

出血から止血までの流れを図に示す。①で示す段階を抑制するのはどれか。1つ選べ。

1775_1

1: アスピリン

2: アドレナリン

3: トロンビン製剤

4: ワルファリンカリウム

第29回午後:第49問

血球検査において、血小板の減少がみられるのはどれか。1つ選べ。

1: 血友病

2: 血小板無力症

3: 播種性血管内凝固症候群

4: von Willebrand病〈フォンウィルブランド病〉

第22回午前:第15問

全身性に投与する止血薬はどれか。

1: ビタミンK

2: アドレナリン

3: トロンビン製剤

4: アルギン酸ナトリウム

第25回午前:第14問

全身止血薬はどれか

1: ヘパリン

2: トロンビン

3: アスコルビン酸

4: ワルフアリンカリウム