第25回午前第92問の類似問題

第22回午後:第32問

ビタミンと欠乏症との組合せで正しいのはどれか。

1: ビタミンAーーー脚気

2: ビタミンBーーーくる病

3: ビタミンCーーー壊血病

4: ビタミンDーーー夜盲症

第24回午後:第31問

ビタミンB2の欠乏でみられるのはどれか。

1: 夜盲症

2: 口角炎

3: 壊血病

4: 骨粗鬆症

第31回午後:第95問

エナメル質形成不全を伴うのはどれか。2つ選べ。

1: Down症候群

2: 外胚葉異形成症

3: 下垂体機能低下症

4: ビタミンA欠乏症

第31回午前:第9問

ある疾患の発症過程を図に示す。 ①はどれか。1つ選べ。

1989_1

1: ビタミンA

2: ビタミンB12

3: ビタミンD

4: ビタミンK

第31回午後:第38問

歯の硬組織疾患と原因の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

1: 酸蝕症ーーーStreptococcus salivarius

2: くさび状欠損ーーー機械的刺激

3: 歯のフッ素症ーーー遺伝的要因

4: 象牙質知覚過敏症ーーー根面露出