第22回午前第32問の類似問題

第25回午後:第29問

国民健康・栄養調査を規定しているのはどれか。

1: 食品衛生法

2: 健康増進法

3: 食育基本法

4: 地域保健法

第28回午後:第26問

食品に表示されているマークを示す。根拠となる法律はどれか。

1456_1

1: 食品表示法

2: 食品衛生法

3: 健康増進法

4: 食育基本法

第24回午前:第29問

健康増進法に規定されているのはどれか。2つ選べ。

1: 食中毒の予防

2: 受動喫煙の防止

3: 国民健康・栄養調査の実施

4: 市町村保健センターの設置

第27回午後:第88問

特別用途食品はどれか。2つ選べ。

1: 病者用食品

2: 栄養機能食品

3: 機能性表示食品

4: 特定保健用食品

第30回午後:第89問

特別用途食品および保健機能食品の区分に関する図を示す。①はどれか。1つ選べ。

1959_1

1: 病者用食品

2: 栄養機能食品

3: 機能性表示食品

4: 特定保健用食品