第31回午前第72問の類似問題

第29回午後:第81問

乳児の保護者に対する適切な口腔保健指導はどれか。2つ選べ。

1: 授乳方法

2: 口腔習癖の指導

3: フッ化物洗口の推奨

4: 乳歯の萌出時期の説明

第27回午後:第74問

12歳の男児。う蝕予防処置を目的に来院した。永久歯は第二大臼歯を除いてすべて萌出している。フッ化物歯面塗布を行うことになった。 この時期にフッ化物の効果が最も高いのはどれか。

1: 中切歯

2: 側切歯

3: 第二小臼歯

4: 第一大臼歯

第26回午前:第71問

厚生労働省のガイドラインで定めるフッ化物洗口開始の対象年齢はどれか。

1: 3歳

2: 4歳

3: 5歳

4: 6歳

第27回午後:第84問

口腔粘膜の保湿効果を高める日的で、ジェルの使用が必要なのはどれか。 2つ選べ。

1: 悪阻の強い妊娠初期の患者

2: 亜急性期の脳血管疾患患者

3: 一部介助の軽度認知症患者

4: 放射線・化学療法中の舌腫瘍患者

第27回午後:第76問

□に入る組合せで正しいのはどれか。 フッ化物洗口は① mLの洗口液で約②秒間洗口する。洗口後③分間は、うがいや飲食を控える。

1: ①1~2  ②10  ③40

2: ①5~10  ②30  ③30

3: ①1~2  ②40  ③20

4: ①5~10  ②60  ③10