完成した補綴装置の写真(別冊午後 No.26)を別に示す。試適時に準備する器材はどれか。2つ選べ。
1: 咬合紙
2: 平行測定器
3: シェードガイド
4: コンタクトゲージ
矯正装置装着の準備段階の口腔内写真(別冊午後 No.11)を別に示す。矢印で示す材料の装着に用いるのはどれか。
1: バンドプッシャー
2: バンドリムーバー
3: ヤングプライヤー
4: セパレーティングプライヤー
光重合型小窩裂溝填塞を行うのに必要な器材の写真(別冊午前No.22)を別に示す。 他に必要なのはどれか。2つ選べ。
1: 咬合紙
2: コンタクトゲージ
3: プラスチックストリップス
4: ラバーダム防湿用器具・器材一式
器具の写真(別冊午後 No.23) を別に示す。側方加圧充塡時に挿入しガッタパーチャポイントの圧接に使用するのはどれか。
1: ①
2: ②
3: ③
4: ④
矯正装置を装着した口腔内写真(別冊午後No.11)を別に示す。 装置の名称はどれか。
1: 急速拡大装置
2: タングクリブ
3: 舌側弧線装置
4: クワドヘリックス
歯科技工物の写真(別冊午前 No.29)を別に示す。 治療時に用意するのはどれか。2つ選べ。
1: コンタクトゲージ
2: ワックススパチュラ
3: パラフィンワックス
4: モデリングコンパウンド
矯正装置を装着した口腔内写真(別冊午前 No.14)を別に示す。矢印で示す材料の名称はどれか。
1: エラストメリックチェーン
2: オープンコイルスプリング
3: エラストメリックモジュール
4: エキスパンジョンスクリュー