第25回午後第13問の類似問題

第22回午後:第13問

局所麻酔薬の効力が増強されるのはどれか。

1: 局所血流量の増加

2: 血管収縮薬の配合

3: 局所の炎症性細胞浸潤

4: カルシウム拮抗薬の常用

第22回午前:第15問

全身性に投与する止血薬はどれか。

1: ビタミンK

2: アドレナリン

3: トロンビン製剤

4: アルギン酸ナトリウム

第26回午後:第15問

アナフィラキシーショックによる呼吸困難やチアノーゼに対して投与すべき薬物はどれか。

1: アスピリン

2: アドレナリン

3: ニフェジピン

4: アセチルコリン

第25回午前:第14問

全身止血薬はどれか

1: ヘパリン

2: トロンビン

3: アスコルビン酸

4: ワルフアリンカリウム

第23回午前:第15問

アスピリンの作用はどれか?

1: 催眠

2: 鎮痛

3: 抗菌

4: 止血

第27回午後:第13問

局所麻酔薬にアドレナリンを添加する目的はどれか。

1: 感染の防止

2: 効果の持続

3: 炎症の抑制

4: 不安の除去