第24回午後第106問の類似問題

第27回午前:第108問

聴覚障害を有する患者の対応で適切なのはどれか。2つ選べ。

1: 筆談の準備をする。

2: ジェスチャーを用いる。

3: 肩に手を置いて誘導する。

4: 補聴器の音量を最大にする。

第30回午後:第94問

88歳の男性。話がしにくいことを主訴として来院した。特にマ行、パ行およびバ行が発音しづらいとのことであった。適切な訓練はどれか。1つ選べ。

1: 舌訓練

2: 口唇訓練

3: 声帯内転訓練

4: 軟口蓋挙上訓練