第24回午後第48問の類似問題

第27回午後:第47問

CAD/CAM装置を用いて製作できるのはどれか。2つ選べ。

1: 陶材焼付冠

2: 全部金属冠

3: レジン前装冠

4: オールセラミッククラウン

第25回午前:第48問

CAD/CAM装置を用いて加工できる材料はどれか。2つ選べ。

1: レイヤリング用陶材

2: 義歯裏装用シリコーン

3: コンポジットレジンブロック

4: フレームワーク用ジルコニア

第31回午後:第104問

下顎右側第一大臼歯にCAD/CAMシステムで製作したクラウンの装着を行っている。デュアルキュア型レジンセメントを冠内面に塗布し、支台歯に圧接した直後の口腔内写真(別冊午後 No.49)を別に示す。 続いて歯科医師に手渡すのはどれか。1つ選べ。

2194_1

1: 咬合紙

2: 光照射器

3: コンタクトゲージ

4: クラウンリムーバー

第30回午前:第46問

30歳の女性。上顎臼歯部の歯内治療後の歯冠補綴治療を希望して来院した。CAD/CAM冠による治療を行うことになった。装置設計時の写真(別冊午前 No.10A)と完成時の写真(別冊午前 No.10B)を別に示す。AからBへの製作過程で行われるのはどれか。1つ選べ。

1806_1

1: 築盛法

2: 鋳造法

3: 筆積み法

4: 切削加工法

第22回午前:第47問

ブリッジの臼歯支台装置に用いられるのはどれか。2つ選べ。

1: 3/4冠

2: 全部金属冠

3: 陶材焼付冠

4: ビンレッジ