第24回午前第69問の類似問題

第30回午前:第72問

歯面に対する超音波スケーラーの基本的な操作角度はどれか。1つ選べ。

1: 15度

2: 45度

3: 70度

4: 90度

第22回午後:第72問

グレーシータイプキュレット操作の写真(別冊午後No.15)を別に示す。 歯面と操作角度で正しいのはどれか。

182_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④

第22回午前:第70問

歯石除去時のグレーシータイプキュレットと歯面の図を示す。 キュレット断面 操作角度で正しいのはどれか。

70_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④

第22回午前:第71問

ユニバーサルタイプキュレットで正しいのはどれか。2つ選べ。

1: #1から#14まである。

2: 全ての歯面で使用可能である。

3: 刃部片側にカッティングエッジがある。

4: 第1シャンクに対して刃部内面は90度である。

第28回午前:第72問

グレーシータイプキュレットの写真(別冊午前No.19)を別に示す。歯面と平行にして操作するのはどれか。

1392_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④

第25回午後:第71問

グレーシータイプキュレット刃部の断面と歯面の位置関係を図に示す。挿入時の角度で正しいのはどれか。

841_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④

第22回午前:第54問

矯正歯科用器具と使用目的との組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

1: ジャラバックプライヤーーーーラウンドワイヤーのループ屈曲

2: ユーティリティープライヤーーーーレクタンギュラーワイヤーの屈曲

3: リガチャータイイングプライヤーーーーリガチャーワイヤーの断端処理

4: セイフティディスタルエンドカッターーーー装着後のワイヤーの遠心端の切断

第23回午前:第78問

グレーシータイプキュレットのシャープニングで正しいのはどれか。2つ選べ。

1: 内面と砥石のなす角度は110°である。

2: 砥石の角度は第1シャンクを基準にする。

3: セラミックストーンにはオイルを使用する。

4: 刃部先端からヒールに向かって側面を研ぐ。

第26回午後:第77問

ユニバーサルキュレットの操作で誤っているのはどれか。

1: Pullストローク用いる。

2: 第1シャンクを歯軸と平行にして操作する。

3: 刃部内面と歯面のなす角度は45°~90°とする。

4: 挿入時は歯面と刃部内面のなす角度を0°に近づける。

第25回午前:第64問

グレーシータイプキュレットの写真(別冊午前No.16)を別に示す。歯肉縁下での操作時に歯根面と平行になるのはどれか。

724_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④

第30回午後:第66問

グレーシータイプキュレットと歯根面の関係を模式図に示す。歯肉縁下スケーリングで正しいのはどれか。1つ選べ。

1936_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④

第22回午前:第68問

グレーシータイプキュレットと使用部位との組合せで正しいのはどれか。

1: #11ー上顎左側第一大臼歯口蓋側遠心

2: #12ー下顎右側第二大臼歯舌側遠心

3: #13ー下顎左側第一小臼歯頬側遠心

4: #14ー上顎右側第二小臼歯頬側遠心

第29回午前:第71問

グレーシータイプキュレットのシャープニングで正しいのはどれか。2つ選べ。

1: 砥石は2cmほど上下に動かす。

2: 刃部の内面を床面と垂直にする。

3: 砥石を下げる動作でシャープニングを終える。

4: 刃部内面と砥石のなす角度は70度に設定する。