第23回午後第69問の類似問題

第22回午前:第64問

根面う蝕のリスクを高めるのはどれか。2つ選べ。

1: C型肝炎

2: 脂質異常症

3: シェーグレン症候群

4: 頭頸部腫瘍の放射線治療

第28回午前:第65問

歯周病がリスクファクターとなりうる疾患はどれか、2つ選べ。

1: 胃癌

2: 心内膜炎

3: 誤嚥性肺炎

4: 後天性免疫不全症候群

第27回午前:第50問

ビスホスホネート系薬物が投与されている可能性がある疾患はどれか。

1: 心筋梗塞

2: 高血圧症

3: 骨粗鬆症

4: 閉塞性肺炎

第26回午後:第19問

う蝕リスクを高めるのはどれか。

1: リパーゼ

2: デキストラナーゼ

3: ペルオキシダーゼ

4: グルコシルトランスフェラーゼ

第26回午後:第73問

歯周病と双方向のリスクが考えられるのはどれか。

1: 糖尿病

2: 誤嚥性肺炎

3: 虚血性心疾患

4: 低体重児出産

第26回午前:第86問

味覚障害を生じる疾患はどれか。2つ選べ。

1: 狭心症

2: 低血圧症

3: 亜鉛欠乏症

4: シェーグレン症候群

第25回午前:第68問

歯周病がリスクファクターとなる可能性が指摘されているのはどれか。2つ選べ。

1: 乳癌

2: 誤嚥性肺炎

3: 低体重児出産

4: 筋萎縮性側索硬化症