グレーシータイプキュレットのシャープニングで正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 砥石は2cmほど上下に動かす。
2: 刃部の内面を床面と垂直にする。
3: 砥石を下げる動作でシャープニングを終える。
4: 刃部内面と砥石のなす角度は70度に設定する。
グレーシータイプキュレットのシャープニングで正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 内面と砥石のなす角度は110°である。
2: 砥石の角度は第1シャンクを基準にする。
3: セラミックストーンにはオイルを使用する。
4: 刃部先端からヒールに向かって側面を研ぐ。
シャープニング操作で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 施術中は減菌した砥石を使用する。
2: 刃部側面と砥石の角度を一定にする。
3: アーカンサスストーンでは潤滑材は不要である。
4: 刃部のトウからヒールに向かってまっすぐ研ぐ。
グレーシータイプキュレットのシャープニングで【】に入る組合せで正しいのはどれか。 キュレットの内面を床に平行にし、砥石を刃部の側面に【①】度傾けて合わせ、刃部内面と砥石のなす角度を【②】度にする。また、砥石は【③】cm程度の幅で上下運動させる。
1: ①30~40 ②100~110 ③2
2: ①10~20 ② 80~90 ③5
3: ①10~20 ②100~110 ③2
4: ①30~40 ② 80~90 ③5
シャープニングにおけるグレーシータイプキュレットと砥石との位置関係の写真(別冊午後No.16)を別に示す。 正しい角度はどれか。
1: ①
2: ②
3: ③
4: ④