第27回午前第52問の類似問題

第26回午前:第4問

上顎前歯の舌側面を図に示す。 矢印で示すのはどれか。

884_1

1: 臼歯結節

2: 基底結節

3: 介在結節

4: カラベリー結節

第25回午前:第1問

外側面の一部を除去した顎骨の写真(別冊午前No.1)を別に示す。矢印で示すのはどれか。

661_1

1: 歯槽孔

2: 卵円孔

3: 切歯管

4: 下顎管

第31回午後:第101問

模型の写真(別冊午後 No.47)を別に示す。 正しいのはどれか。2つ選べ。

2191_1

1: 普通石膏を使用する。

2: 歯槽基底部まで再現する。

3: 口蓋縫線を正中の目安とする。

4: 基底面はフランクフルト平面と平行にする。

第31回午後:第1問

下顔面・頸部の側貌写真(別冊午後 No.1)を別に示す。 矢印で示す高まりを形成するのはどれか。1つ選べ。

2091_1

1: 軸椎

2: 舌骨

3: 甲状軟骨

4: 輪状軟骨

第26回午後:第46問

フェイスボウトランスファーで再現されるのはどれか。

1: 下顎の最前方位

2: 顎運動時の切歯路角

3: 顎関節と上顎咬合平面の位置関係

4: 下顎安静位における前歯部の離開