第26回午後第110問の類似問題

第24回午前:第110問

成人の心肺蘇生〈CPR〉の胸骨圧迫で正しいのはどれか。2つ選べ。

1: 胸骨圧迫は片手で行う。

2: 少なくとも1分間に100回行う。

3: 胸骨圧迫50回に対し人工呼吸を2回行う。

4: AEDを装着するまで行う。

第27回午後:第110問

一次数命処置としてまず行うのはどれか。

1: 胸骨の圧迫

2: 意識の確認

3: 応援の要請

4: 呼吸の確認

第25回午後:第105問

8歳の女児。歯科治療中に意識がなくなり、呼吸が停止し、脈の触知ができなくなった。一次救命処置を2人で行うことになった。胸骨圧迫と人工呼吸の回数はどれか。

1: 15回に1回

2: 15回に2回

3: 30回に1回

4: 30回に2回

第25回午後:第34問

成人のバイタルサインの異常値はどれか。

1: 脈拍-70回/分

2: 呼吸数-15回/分

3: 拡張期血圧-100mmHg

4: 収縮期血圧-120mmHg