第25回午後第55問の類似問題

第27回午後:第56問

6か月の乳児で、保護者の情報から発達の遅れが推測されるのはどれか。

1: 首が座らない。

2: 歯が生えてこない。

3: はいはいができない。

4: つかまり立ちができない。

第22回午前:第56問

定型発達を示す小児において、粗大運動とその獲得時期との組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

1: はいはいーーー生後3~4か月

2: お座りーーー生後6~7か月

3: つかまり立ちーーー生後10か月ころ

4: 片足立ちーーー生後18か月ころ

第22回午前:第93問

8か月の乳児。保護者が離乳食を与えている様子を観察した。 ①丸み(くぼみ)のあるスプーンに離乳食を一口分とり、②舌前方にスプーンをあて、③上唇が閉じるのを待って、離乳食を④上顎にこすりつけながらスプーンを引き上げている。 下線部で不適切なのはどれか。

93_1

1: ①

2: ②

3: ③

4: ④